持ち物【2025年上半期】ミニマリストが買ってよかったものランキング
皆さんこんにちは、ミニマリストsoraです。 気づけば2025年ももう半分が過ぎ去ろうとしております。 年々時間の経過が早く感じるようになり、これは老いなのでしょうか。いやまだ老いには負けたくない年頃でございます。 さて、この時期になるとインスタな... 断捨離【ミニマリスト】ついにコンタクトレンズを断捨離しました。
皆さんこんにちは、ミニマリストsoraと申します。 この度私は、長年の夢であったコンタクトレンズの断捨離を達成しました。 つまるところ、視力矯正手術の1つ「レーシック」を受けたという話でございます。 この記事では、ミニマリストがレーシックを受け... 断捨離【ミニマリスト】私たちに財布はもういらない。
時代の流れとともに、何事もアナログからデジタルへと変遷するものです。 それはお金に対しても同じこと。 紙幣と硬貨というアナログの代物から、電子マネーというデジタルな代物へ。 元来お金とは、信用の上に価値が成り立っているだけにすぎず、物質的な... 持ち物【ミニマリストの愛用品】ストウブ鍋について語る
皆さんこんにちは、毎日自炊をしているミニマリストです。 一人暮らしを始めてからというもの、自分なりに様々な料理をしてきて、調理器具もそれなりに集めてきました。 そしてミニマリストになってからは、調理器具を取捨選択というか単純に捨てに捨てま... ミニマルな暮らしミニマリストがお掃除ロボットを使ってみた
どうも、これまでお掃除ロボット不要説を唱えていたミニマリストです。 時代の流れに逆行して、自らの手を動かし床掃除を行っていた私ですが、大いなる時代の流れにはやはり逆らい続けることは難しく、ついにお掃除ロボットを購入してしまいました。 床掃... 断捨離【ミニマリスト】私たちにアクセサリーはもういらない。
この記事では、ミニマリストがアクセサリーについて語ります。 アクセサリーを断捨離したい人の役に立てば幸いです。 【ミニマリスト】私たちにアクセサリーはもういらない。 アクセサリーの所有数は0 私は現在、アクセサリーを何一つ所有しておりません。... ファッション【購入後6年経過】ダナーポストマンの経年変化について語る
こんにちは、365日毎日同じ靴を履いているミニマリストです。 私が所有している唯一の靴、それがダナーポストマンです。 2019年にダナーポストマンを購入してから、今日まで6年間ほぼ毎日履き続けました。 おそらく日本で最も長期間ダナーポストマンを履い... 持ち物【ミニマリスト】充電器について再考する。
今やスマホやタブレット、PCなどを所有するのが当たり前の時代。 それらはもはや生活に必要不可欠であるというのは決して誇張ではないと思う。 ただ、もれなくセットでついてくるのが充電器という存在。そう、我々のスマホに「電源」を供給するための道具... ミニマルな暮らしミニマリストが猫と暮らしたら。
どうも、ただの猫好きです。 持ち物を少なくすることに命をかけ日々を過ごしていましたが、気づいたら猫を飼っていました。 ミニマリストと猫は共存できるのか、現在も模索中の毎日でございます。 何はともあれ、猫様が可愛いので見て行って下さい。 ミニ... ファッション【ミニマリスト】毎日同じ服を1年間着続けて思ったこと。
毎日同じ黒い服を着ています。ミニマリストsoraです。 服をワンセットだけ残し、残りの服を全てを断捨離したあの日から1年以上が経過しました。 メリット、デメリット共に思うところを書き出してみたのでシェアします。 私服の制服化について関心がある人...
12