皆さんこんにちは、ミニマリストsoraです。
お肌の悩みは尽きないものです。冬になれば乾燥が気になり、夏になればべたつきが気になる、そして歳を取ればハリがなくなってきたり皺が気になってきたりと…悩みの種がコロコロ変わる故に、正解の方法を見つけるのは容易ではない。
そんな中私は、肌断食を始めてから5年程が経過しました。スキンケアについては色々な方法を試してきたけれど、結局今の方法が一番長く続いています。細かい部分は昔と変わっているところもありますが、大枠は変わらずそのままです。
この記事では、肌断食を5年続けたリアルとそれに伴って得た知見についてご紹介します。
肌断食を5年続けた結論
肌断食で問題はないが…
結論、肌断食を始める前と今のお肌を比較すると、今の方が肌は確実に綺麗。それは事実として間違いない。余計な皮脂が分泌されなくなり、そのおかげか毛穴も小さくなったし、ニキビはほとんどできなくなった。お肌のキメが細かくなった感じ。だから綺麗に見える。
スキンケアに費やすお金、時間、手間が少なくなり快適であるし、持ち物も減らせたし、旅行に行った時でも普段のスキンケアルーティーンが乱れることがない。なので安定しているのも良いところ。

ただ、肌断食のみでは、自分が持って生まれたお肌のポテンシャル以上のところまでを引き出すことはできないということも悟った。
人間には個人差がある。なので当然、元々の肌の綺麗さにも個人差がある。肌の色、キメの細かさ、毛穴の大きさなどは一人ひとり違う。だから肌断食を実践したからといって、全員が満足できる結果に行き着くわけではない。
しかし現代人は自分に合わないスキンケアで自分のお肌を自分で悪化させているケースもあるので、そういった人は肌断食で自分のポテンシャルの限界近くまでに快復させることは可能だと思う。そこに到達したときに満足できるかどうかはその人次第だが。
肌という一点のみに焦点を当てた時に、私は今それなりに満足している。個人的には肌断食のスキンケアが合っていると思うし、これからも続けていくと思う。
限界を超えたいなら美容医療しかない

人間は年を取れば必ず老化する。老化するスピードを遅らせることはできても、誰も時間というこの世で絶対的な流れには逆らえない。まだタイムリープマシンが開発されていないので残念ながら時間の流れは一方通行でしかない。
なので、「老いに逆らいたい」とか、「自分が生まれつき持つお肌のきめ細かさ」以上のものを手に入れたいのなら、美容医療を受けるしかないというのが私の結論です。確実という表現をすると怒られるのでそこまでは言えないけれど、美容医療は「医療」なので市販の化粧品とは訳が違う。ちゃんと効果があるし、即効性もある。
体験談として、シミ取りのレザーを当てたことがあるが、マジでシミが取れた。それも一瞬で。その時に思ったのだ、市販の高価な化粧品を毎日顔に塗りたくっていたあの日々は何だったのだろうかと。化粧水のCMに出ているあの女優のお肌が常人より遥かに透明度が高く綺麗なのは、絶対にその化粧品のおかげではないと悟ったのだ。
市販で売っている化粧品にお金をかけるくらいなら、美容医療を受けた方が良い。ただ美容医療の沼に嵌ると簡単には抜け出せなくなるので完璧を求めすぎないこともまた重要。
幸い肌断食をしている人は一般的な人よりも化粧品に費やすお金は少ないはずなので、その分を美容医療に回すという手もありだと思う。
結局は生活習慣が全て

「生活習慣が全て」は盛り過ぎかもしれないが、健康を維持するためには、生活習慣が大きなウェイトを占めているのは事実だ。老化速度やお肌の綺麗さにも当然直結する。
ちょっと考えればわかるが、夕飯を作るのが面倒だからと毎日夜にビックマックを食べているような奴が、綺麗なお肌を手に入れられる日は訪れないだろう。どれだけスキンケアを頑張ったところで、自分で自分の足を引っ張っているのだから本末転倒である。
基礎がボロボロなところに、良い建物は立たないのだ。スキンケアを頑張りたいのなら、まずは食事、睡眠、運動という基礎を整えることが重要だ。今は問題なくても、習慣は複利の力で大きくなって返ってくる。生活習慣もスキンケアの一部だと思うべしだ。
【肌断食5年目】ミニマリストのスキンケアを紹介する
スキンケアアイテムは2つのみ
- ワセリン
- 日焼け止め
これだけである。その他は洗顔アイテムを含めて一切持っていない。
ワセリン

ワセリンも色々あるが今の所特にこだわりはない。薬局で適当に買ったもの。
巷では精製度が高いワセリンほど良いと言われているので今のを使い切ったら別の物を試してみたい。が、ワセリンはワセリンでしかないのでちょっと精製度が高くなったからと言って何も変わらないと思っている。
日焼け止め
「ポーラ ホワイティシモ UVブロック ミルキーフルイド」を愛用している。
数年前からずっと同じものをリピートしている。
「SPF50+・PA++++」とかの強力なものは日常使いでは不要。「SPF30・PA+++」くらいが日常使いには丁度良いと思っている。特別な洗顔をしなくても落とせるのが良い。(実際には多分落とし切れていないと思うが、それでも全く刺激がないので問題ないと考えている。)
結局、日焼け止めは塗りなおしが命だ。強いやつを朝だけとかよりも、適度に塗りなおした方が効果が高い。たぶん。
使用感はかなり伸びが良いテクスチャで塗りやすい。塗った後のべたつきは少なく日焼け止め特有の不快感もあまりない。白浮きもしないので、メンズでも使いやすいだろう。

成分は本当に低刺激。これで肌荒れしたことは一度もない。日焼け止め難民の方には是非おすすめしたい。
唯一のデメリットとしては、薬局とかに売っている市販の日焼け止めと比較すると値段が高め。でも使い心地は間違いないので、損はしないはずだ。
スキンケア方法
スキンケアアイテムが2つしかないのでスキンケア方法も至ってシンプル。シンプルなことを自慢したいのではなくて、どうやっても複雑になりようがないだけである。
洗顔
洗顔はぬるま湯で軽くすすぐだけだ。一切こすらないように意識している。
それでは汚れが落ちないと言う人がいるが、それはその通りだと思う。だが落とし切る必要はないくらいの気持ちでやっている。
洗顔後に直ぐに保湿剤を付けたくなるくらい乾燥が気になる人はやはり洗顔で油分を落とし過ぎだと思う。
保湿
洗顔後はワセリンを割とたっぷり目に塗る。そして余計な油分はティッシュでオフする。ティッシュでオフするのでワセリンはたっぷり目に塗るようにした。
一回で手に取る量はこれくらい。

一時期SNSでベビーオイル洗顔が流行ったが、あれをワセリンでやっている感じだ。
詳しくはベビーオイル洗顔で検索。
日焼け対策
外出時は日焼け止めを必ず塗る。

日焼け止めすら塗らない時期も一時期あったが、やはり塗っておいた方が精神的に不安が少ないので最近はしっかり塗っている。

あとはサングラスと日傘で物理的に紫外線をシャットダウンするのも大事だ。


以上で私のスキンケアは全て終わりだ。これだけでお肌の悩みが全て解決するとは言えないが、間違ったスキンケアをするよりはマシだと思っている。ここから先、限界を超えたくなった場合は美容医療の力を借りることにする。
現代人はスキンケアをしないと不安になる生き物

現代人はスキンケアをしないと不安になる生き物である。物心ついた時から化粧品が身の回りに溢れていたし、今は男も当たり前にスキンケアをする時代だし、なんならメンズメイクも受け入れられつつある。そもそもスキンケアをしないという選択肢がもうどこにもないのだ。
みんな顔に何か塗っていないと不安なんだよね。私も普通のスキンケアをやめるまでは時間がかかった。
でも良かれと思ってやっていたことが実は原因でしたみたいなことは結構あったりするので常識を疑うこともやっぱり重要である。
気の迷いで化粧水を使ったケアに戻してみたら…
ちょっと前に、私もなぜか化粧水を使ったケアに戻りたくなった時期があった。所謂、泡洗顔をして、化粧水をつけて、乳液で蓋をする、みたいな感じ。
実際に数週間実践した。そしたら毛穴が広がって目立ってきたような気がした。今までにはなかった余分な皮脂が出てくるような感じ。これはまずいと思って直ぐに元に戻したんだけど…
やっぱり余計なことはしない。触らぬ神に祟りなしだ。
化粧と肌断食の相性は悪い
私は男でメイクをしない人間なので、肌断食という選択肢を選ぶ難易度がまだ低い。だから実行できた。
しかし女性は違う。女性は化粧をするからだ。化粧をしたくない女性もいるだろうが、最低限の化粧は社会的なマナーとみなされているので仕方なく化粧をしている人も中にはいるかもしれない。
化粧をするということは、化粧を落とすという工程も必要であり、使う化粧品によっては洗浄力が強めの洗顔をしなければいけない人もいるだろう。そういった人が、肌断食をするのはかなり難易度が高いと言える。
中には水でオフできる水溶性の化粧品もあるのだろうが、メイクが崩れやすいという問題もあったり、如何せん私は門外漢すぎて良いアドバイスができない。
その辺は、メイクをしながら肌断食をしている人の発信を参考にすると良いと思う。
最後に
人間ひとりひとり肌の質感は全然違うので、結局は自分に合ったケアを見つけるしかない。誰かの成功方法はその誰かを救った方法であって、あなたを救わない方法かもしれないので、あなたを救ってくれる方法に出会うまで、試行錯誤をするか、どこかで妥協するしかない。
この記事の内容もただ一つの方法にすぎないので参考にするもしないもあなたの自由。ただまだ試したことのない方法なら試してみても良いかもしれない。

ところで、猫は洗顔もしないし風呂にも入らない。でもいい匂いがする。ショートケーキみたいなちょっと甘い匂いだ。そのもふもふの毛並みに顔をうずめて猫吸いをすると顔面に大量に毛が付着するがやめられない。
他の猫も甘い匂いがするのだろうか。最近気になっているので知っている人がいたら教えて欲しい。
それでは。

コメント